TKG PRIVATEERS RALLY PROJECT

ラリーにプライベーター参戦する日々を綴るブログ

【ZN6 86】 LSDのイニシャルトルクを考える

久々のブログ記事、今回はまじめにチューニングのことを。 最近、イニシャルトルクの異なるデフを搭載して乗り比べる機会があったのでインプレを。イニシャルトルクとデフの効き方については説明しないのでググってください。 ファイナルギアの交換について …

Rally Monte-carlo Historique 2020 その10

(その9のつづき)2月4日 Common Leg2→Final Leg 天気:晴れ フィニッシュゲート ついにラリーもファイナルステージのチュリニ峠とブロー峠を残すのみ。ラリーファンに有名なのはチュリニ峠だが、実際に走ってみると、どちらかというとブロー峠の方がテクニカ…

Rally Monte-carlo Historique 2020 その9

2月4日 Common Leg2→Final Leg 天気:晴れ 予定:SR11後サービス Bouvieres(ブヴィエール)→Niceカルフール→ビルフランシェの宿→チュリニ峠 この日はバランスから途中SRをこなしながらモナコへ戻るルートで、モナコへ到着するとこの日の深夜のステージを残し…

Rallye Monte Carlo Historique 2020 その8

2月3日 Common Leg1 天気:晴れ 予定:SR7後サービス Vassieu-en-Vercors(ヴァシュー=アン=ヴェルコール)→SR10後サービス Die(ディ) この日からはClassificationの結果をうけた順番でスタート。我々のチームの車両は成績が振るわなかったようで下位に固…

Rally Monte-carlo Historique2020その7

2月2日 Classification Leg 天気:晴れ 予定:SR4後サービス Le Cheylard(ル・シェラール)→SR6後サービスValence この日はClassification Legと名付けられている。Concentrationの後半にあったアベレージ区間SR1-3に加えて、この日のSR4-6の結果を総合して、…

Rally Monte-carlo Historique2020 その6

2月1日 天気:曇り→雨 予定:ビュイレバロ二でサービス→ケータリング買い出し→Valenceで夕飯準備 クルテゾンのCP サービス地点のビュイレバロに到着し、サービス予定時刻まで9時間ほど時間があったのでサービスカーで仮眠。7人乗車で寝ると狭い・・・。仮眠…

Rally Monte-carlo Historique 2020 その5

1月31日 天気 晴れ 予定:ビルフランシェ発→ホンダディーラーで忘れ物回収→スーパーで買い出し→車検→スタート見送り→サービスポイント(ビュイレバロ二予定)へ移動 この日からいよいよ競技開始である。初日は夕方にスタートして夜通し走り通し、翌日の夜に…

Rally Monte-carlo Historique 2020 その4

1月30日 天気 晴れ予定:15:00レンタカー借用@ニース空港→運転練習 この日の予定は前日予約したレンタカーを受け取るのみ。スタート前日なので、一応予定が開けてあったのだ。しかし、各車整備は順調そうでそれほど急ぐ用事はなさそうだ。ラリーが始まって…

Rally Monte-carlo Historique 2020 その3

1月29日 天気:晴れ レッキ2日目予定:ニース→SR14ブロー峠→SR15チュリニ峠→ビルフランシェ→ニース空港でレンタカー借用 この日はFinal Legのコースを海野さんと引き続きレッキ。名物ステージのチュリニ峠、ブロー峠はヘアピン続きでアベに乗れないことで有…

Rally Monte-carlo Historique2020 その2

1月28日 天気:晴れのち曇り時々雨 予定:ポールリカール→レビンでSR12,13レッキ→ニース 前日宿泊した宿に朝ごはん ・ポールリカールサーキット前日夜にヒーターコアからクーラントが漏れてることがわかり、朝からヒーターコアのクーラント漏れ点検。その間…

Rally Monte-carlo Historique2020その1

2020はドライに淡々と書いていきます。 昨年はドライバーで出場させて頂きましたが、今回はサポート隊のレンタカードライバーで行ったので、大分気が楽です⁉︎ 1月26日ー27日 天気:晴れ 予定:成田→12時間→ドバイ→9時間→ニース →ポールリカールサーキットで…

Rally Monte-carlo Historique その12

最終Leg、フィニッシュ後に行われるこのLegは名物ステージチュリニ峠とブロー峠で行われる唯一のナイトステージだ。 成績にはもちろん加算されるステージではあるが、フィニッシュ後ということもありお楽しみ要素がけっこう強い。 ガードレール代わりの石壁…

Rally Monte-carlo Historique その11

いよいよ、Leg4となり、大会も残りあと2Legとなった。最終LegはLeg4終了後の束の間の休息の後、チュリニ峠でナイトステージが行われるのでほぼ連続と考えて良い。ヴァランスをスタートし、西の山々の3つのステージを走りながら、モンテカルロへと戻るコース…

Rally Monte-carlo Historique その10 Common Leg

競技2日目まで終了しClassificationが行われ、3日目のCommon Leg(2/4)からは減点の少ない順にスターティングオーダーが組まれます。 我々のクルーはZR1で痛恨のコースオフ+ZR3でスタック車を救出するクルーに足止めを食らい2万点減点×2回という状況・・・。…

Rally Monte-carlo Historique その10 Classification Leg 番外編

大雪のため道路が通行止めとなり、結局予定されていた4つのZR(競技区間、SSのアベレージラリー版みたいなもの)のうち1つしか行われなかったClassification Legですが、途中のチェックポイントで軽食コーナーがありました。 Rally Monte-carlo Historiqueでは…

Rally Monte-carlo Historique その9 Classification LEG

2/3 Classification LEG ZR3,4,5,6 雪の中のサービス 24時間以上活動していたConcentrationのあとはしっかり熟睡して、ヴァランスから朝スタートしました。 ZR3–6はレッキ時から雪に覆われていたので、雪を覚悟して臨みました。 ZR3の手前から案の定、積雪路…

Rally Monte-carlo Historique その8 Leg1後編

前回からむちゃくちゃ時間が空いてしまいましたが、めげずに続きを書きます。 youtu.be コースオフ後、主催者の追い上げ車両が何台か来て、引き上げのトライをしてくれたものの、なかなか引き上げられず。最後に到着したランクルにようやく救助された頃には…

Rally Monte-carlo Historique その7 Leg1中編

次のCPのクルテゾンまで約11時間のタイムコントロールの宣告を受けた我々でしたが、実際のドライビングはそれほど長くなく6時間ほどの走行となりました。 その間、2回ほどチームのサービスを受けて、軽食や車両の軽整備を受けました。流石に2回目のサービス…

Rally Monte-carlo Historique その6 Leg1前編

前回からだいぶ空いてしまいましたが、いよいよ競技のことを書いていこうと思います。 今回は競技1日目受付〜Concentration前編です。 2/1の昼にEza−Vistaの宿を出発、20分ほどでMonte Carloに到着し、オフィシャルの建物で受付を済まします。 オフィシャル…

Rally Monte-carlo Historique その5

今回はフランスを走って感じた、現地の文化について書きたいと思います。1/24〜2/8の約2週間クルマに乗りっぱなしで計4000kmほど走ってきた訳ですから、クルマに対する考え方の違いについては少なからず感じるところがありました。 ・日本は管理主義/欧州は…

Rally Monte-carlo Historique その4

今回はレッキの後編を書きたいと思いますが、そもそもレッキっているの?、という疑問もあると思いますので必要性について書きたいと思います。 <前提>1. ロードブックは配布されず、曲がる地点の距離と現在の道路名(国道・県道何号線か)が記載されたアイ…

Rally Monte-carlo Historique その3

さて、前回の記事から少し時間があいてしまいましたが、今回はチームの紹介とレッキ(下見走行)について書きたいと思います。 今回はTeamTODOROKIというチームで参戦させて頂きました。 東京大学とホンダテクニカルカレッジ関東(ホンダ学園)の学生から成り、…

Rallye Monte-carlo Historique その2

さて、前回はルールについて説明したので、今回はスケジュールとロケーションについて説明したいと思います。 まず、大きな特徴として、スタート地点がエントラントごとに異なることがあります。 よく日本のラリーの閉会式で「家に帰るまでがラリーです(居眠…

Rally Monte-Carlo Historique日記 その1

せっかく念願のモンテヒストリックに出場したので、 どんなラリーだったか共有しつつ、自分の記録として残していきたいと思います。これを読んで「モンテってこういうラリーなんだ、出てみたいな。。。出よう!」と思って頂けることを期待します。 まず、第…

いなべ東近江ラリー

6位/14台、全SSで上位争いができませんでした。 速くなるであろうセッティングに変えて望んだ本戦でしたが、それが裏目に出てしまった感じです。 コースもスプリントコースで、苦手なヘアピンコーナーばかり。 タイヤもジムカーナコンパウンドではなくレース…

MASKラリーin新城 2018

15位/完走16台。 残念な結果に終わりました。 敗因はSS3雁峰西のスピン。 道が細いところでマシンが120度くらい回って、前後タイヤが法面と縁石にちょっと進むとぶつかる状況だったので、やむなく逆走方向に切り返してしまいました。 コドライバーをしていた…

動画比較

実はここ何年かラリーの成績が出なかったので、ドライビングはそれほど進化していないのではないかとうっすら思っていました。 そこで、動画で比べてみました。 あさま隠し2015 vs あさま隠し2018 他の観点だと・・・ 学生の自分vs社会人の自分 EK4シビックv…

あさま隠山岳ラリー2018

先週末は群馬ラリーシリーズのあさま隠ラリー2018に参加してきました。丹後でDNSだったので、今シーズン初ラリーです! 結果はBクラス20台出走、16台完走中6位入賞とまずまずの成績でした。しかし、クラッシュ未遂もあったり、ドライバー的には納得できる走…

ブログ始めました

ブログ始めました。EK9シビックで中部ラリーに参戦中です。これからこのブログでプライベーターのラリー参戦の様子をお伝えしていく予定ですので、宜しくお願い致します。今シーズンは中部シリーズをフルシーズン追っかける予定ですが、第1戦のラリー丹後は…